小規模企業共済
トップ青色申告会とは青色申告の特典一般社団法人 西福岡青色申告会会員リンク関連サイトお問合せ

小規模
企業共済
全青色共済
全青色傷害
郵便局の
簡易保険
労働保険
事務組合
講習会と
個別指導会
青色学校
複式簿記学校
経営相談
融資斡旋
青色ニュース
レクリエーション
記帳事務の
OA化推進
青年部
女性部

●小規模企業共済とは?  
事業主の退職金制度
小規模企業共済
  「小規模企業共済制度」とは小規模企業の個人事業主又は会社等の役員の方が廃業・退職された場合、その後の生活の安定あるいは事業の再建などのための資金をあらかじめ準備しておく共済制度で、いわば「事業主の退職金制度」といえるものです。
(この制度は、小規模企業共済法(昭和40年 法律第102号)に基づいた
もので、政府が全額出資している中小企業事業団が運営しています。)
 
     
大きな安心へ、今日から一歩!
税制面でも大きなメリット!
掛金の全額が所得控除の対象になります。
制度の特色

掛金は全額所得控除

掛金は、税法上全額が「小規模企業共済等掛金控除」として課税対象所得から控除できます。
(1年以内の前納掛金も同様に控除できます。)

共済金は一時払い、分割払い
又は一時払いと分割払いの併用

共済金の受取りは、一時払い、分割払い又は一時払いと分割払いの併用が選択できます。
(ただし、分割払い、一時払いと分割払いの併用の場合は一定の要件が必要です。)

共済金は退職所得扱い
又は公的年金等の雑所得扱い

共済金は、税法上、一時払い共済金については退職所得、分割共済金については公的年金等の雑所得として取り扱われます。

貸付制度

加入者(一定の資格者)の方は、納付した掛金の範囲内で事業資金等の貸付け(一般貸付け・傷病災害時貸付け・創業転業時貸付け・福祉対応貸付け・新規事業展開等貸付け)が受けられます。


加入資格と掛金
加入できる方
常時使用する従業員の数が20人以下(商業・サービス業は5人以下)の個人事業主及び会社の役員
事業に従事する組合員の数が20人以下の企業組合の役員
常時使用する従業員の数が20人以下の協業組合の役員
毎月の掛金
毎月の掛金は、1,000円〜70,000円(500円刻み)で加入後増額できます。
減額する場合は一定の要件が必要です。
掛金は加入された方ご自身の預金口座振替で納付していただきます。

トップ青色申告会とは青色申告の特典一般社団法人 西福岡青色申告会会員リンク関連サイトお問合せ