|



品名 |
鹿児島産地直送の知覧茶(峰)は、さわやかな香りが特徴です。
南国鹿児島の太陽をいっぱいに浴びて育った、
さわやかな香りで喉ごしの良い知覧茶です。
普通蒸しの為、水色(すいしょく:いれたお茶の色のこと)は、本来の薄い黄色で粉っぽい感じはありません。
|
鹿児島産地直送・知覧茶(歓)は、さわやかな香りが特徴です。
南国鹿児島の太陽をいっぱいに浴びて育った、
さわやかな香りで喉ごしの良い知覧茶です。
普通蒸しの為、水色(すいしょく:いれたお茶の色のこと)は、本来の薄い黄色で粉っぽい感じはありません。
|
さわやかな香りが特徴です。本来の旨味を引き出すために白折や粉も選別せずにそのまま製茶しました。荒っぽい仕上がりですが独特の味わいをお楽しみいただけます。
通常、製造過程で煎茶・白折・粉に選別しますが、本品は旨味を充分に引き出す為、選別せず特別に「荒仕上げ」の火入れ製造を行いました。
|


有機栽培 |
|
- からだに優しい、しかも美味しいお茶を
土づくりからこだわり、手間暇かけてつくりました。
中でも厳選された茶葉を使った逸品です。
- 農薬・化学肥料を一切使用せず栽培し、日本農林規格(有機JAS)に基づき検査・認証された商品です。
|

有機栽培茶・一番摘み |

有機栽培茶・二番摘み |
香気1番深むし、
小野園独自の遠赤外線強火仕上げにより香り高く仕上ました。 香気・味・水色共によくもう1杯欲しくなる、ご家庭用にピッタリです。、発売以来直売店でも人気の高いお茶です。 (素朴な包材で真空処理をしています。)
|

八女星野
やわらかな新芽の風味や香りを生かすよう火入れをしました。

白折
小野園の白折は煎茶を製造する過程で
選別された茎の部分で作られさわやかな香りです。
日本茶をとおして”心とからだを健康に”それが小野園の願いです。
八女・嬉野・鹿児島等の九州の産地(福岡県八女・鹿児島県 知覧・佐賀県 嬉野)より品質の良い原料茶を厳選し、味・香り・コクなど、それぞれの持つ特徴をいかしながら、より美味しいお茶をめざし、自社工場にて「小野園のお茶」として製造しております。
|