

◇風の見える丘公園の風車 |
今や一大観光地帯へと変身した呼子町周辺。休日には他県ナンバーの車がドライブしているのを見るのももう珍しくはない。そのきっかけとなったのは呼子大橋の開架であろう。この呼子大橋の先、加部島で夢甘夏ゼリーというデザートを作っているのが島ホリおこしかあちゃん組だ。

風の見える丘公園を過ぎて坂道を下っていくと左手に見えるのが甘夏かあちゃんです。 |
★ 唐津から呼子への交通マップ
★ 甘夏かあちゃん
(島ホリおこしかあちゃん組)
呼子に「呼子夢甘夏ゼリー」という銘菓があります。加部島でとれる甘夏みかんを使ったゼリーで、冷やして食べるとおいしいと評判です。地元の農産加工グループ「島ホリおこしかあちゃん組」のメンバーによってつくられており、今では呼子の代表的な名産品として大人気です。
|