1 |
お洗濯のときに・・・漂白・除菌・除臭効果があります。木綿・麻・化学繊維などの色柄物、白物にも安心してご使用いただけます。
※洗濯機30リットルの水に15gを洗濯用石けんと一緒に入れて洗います。 |
 |
2 |
しみ抜きに・・・コーヒー・紅茶・緑茶・果物・調味料の汁などによるしみの漂白。
※2リットルの水に大さじ1杯を溶かし、衣類を15〜30分程度浸した後、水ですすぎます。粉石けんと一緒に洗濯する方法もあります。
※水温は30〜50度 |
 |
3 |
ふきん、おしぼりの漂白・除菌・除臭。冷蔵庫、食器棚、まな板、哺乳ビン等の除菌・除臭。茶しぶの漂白等にご使用ください。 |
 |
4 |
洗濯機の「黒カビ」を取る方法
洗濯機に50〜60度のお湯をいっぱいに入れ、漂白剤300〜600gを入れて攪拌して一晩置き、翌朝もう一度攪拌して洗い流してください。黒いものが充分取れてしまうまで水のみで回してください。
|
 |